• 大粒で程よい粘りが美味しい「粒すけ」新米の販売を開始しました!
  • JAいちかわ 通販ショップOPEN 市川のなしをネットでお取り寄せ
  • JAいちかわ 通販ショップOPEN 市川のなしをネットでお取り寄せ
JAいちかわ管内の柏市田中地区は、千葉県内でも有数のお米の産地でもあり、生産者が愛情を込めて美味しいお米を作り続けています。

千葉県が長い年月をかけて育成した「粒すけ」は2020年にデビューし、大粒で程よい粘り気と弾力がある非常においしいお米です。大粒をイメージして、「自分の子どものように愛着をもってもらいたい」という思いが「粒すけ」という名前に込められています。

この機会に是非ご賞味ください!


RANKING

おすすめ商品

「市川のなし」とは?
千葉県は全国一の梨生産地であり、その中でも市川市は市町村別産出額がトップクラスの梨の一大産地になっています。

市川市産の梨は2007年8月3日に「市川の梨」と「市川のなし」の地域団体商標登録の認可を受け、全国にその名が知られています。
「幸水」「豊水」「新高」「あきづき」がその代表品種です。
市川の梨生産は、200年以上の歴史があり、初めて市川市に梨を伝えたのは寺子屋の師匠をしていた八幡の知識人「川上善六」という人でした。
不動の産地形成には、生産者のたゆまぬ努力と育種にあります。
昭和初期、一世を風靡した「石井早生」は市川の農家が育成したものです。この品種は現在人気の「豊水」や「あきづき」の親品種。「石井早生」なくしては「豊水」「あきづき」はありませんでした。

先人から受け継ぐ技術を、営農意欲が高い農家が承継。県内屈指の梨産地を形成しています。

高品質でおいしい梨を次代へ。地域団体商標で産地をさらに発展させてまいります。


CALENDAR

2023年03月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2023年04月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

SHOPPING GUIDE